サクラドリーム スタッフブログ

健康美容コラム: 食事?運動?どうやって減らす?悪玉コレステロール

カテゴリー:コラム

こんにちは、サクラドリームです🌸

先日、友人が健康診断を受けた時に、悪玉コレステロールの数値が危険領域に入ったと言われたそうです。
次の健康診断で数値が上がっていたら、治療になるかも…と言われたとのこと。

私も人ごとではない😱、と怖くなってしまったのですが、
そもそも、悪玉コレステロールって何なのでしょうか?

そこで今回は、悪玉コレステロール、つまりLDLコレステロールに注目してみましょう!


コレステロールって何?

そもそも、コレステロールって何なのでしょうか?
コレステロールは、血液の中にある脂質の1つです。
脂質と聞くと、コレステロール自体が良くないもののように感じられますよね。
もちろん、量が多ければ当然脂肪として体に蓄えられるので、肥満の原因になってしまいます。
しかし、少なすぎると、健康や美容に影響が出てしまうので、適量をキープすることが大事です。

コレステロールの種類

コレステロールには

  1. HDL(善玉)コレステロール
  2. LDL(悪玉)コレステロール

の2種類があります。これらは元々は同じコレステロールです。
なのに、なぜLDLコレステロールが悪玉なんて言われてしまうかというと、
動脈硬化を引き起こす危険性があるからです。
LDLコレステロールが活性酸素によって酸化することで、酸化LDLコレステロールが血管壁を傷つけて、
炎症が起き、動脈硬化が起きると考えられています。

LDLコレステロールが増える原因と対処法は?

LDLコレステロールが増える原因と考えられるのは次のようなものです。

  • コレステロールを多く含む食べ物を食べる
  • 不飽和脂肪酸やトランス脂肪酸の多い食事を摂る
  • 肥満になる
  • ホルモンバランスが乱れる
  • 体質や遺伝の問題

では、どうしたらLDLコレステロールを減らしたり、増加を抑えたりできるのでしょうか。
対処法としては次のようなものが挙げられます。

食事面
肉からよりも魚や大豆からタンパク質を摂るようにしたり、コレステロールを多く含む食品を減らしたり、オリーブオイルや青魚のように不飽和脂肪酸を多く含む食品を積極的に摂るようにしましょう。
また、食物繊維が多い食品もおススメです。

運動面
運動が直接的にLDLコレステロールを減らす効果は薄いですが、中性脂肪を燃焼させたり、筋肉量を増やして代謝をアップさせたりと、HDLコレステロールを増やす効果が期待できます。

生活面
食べすぎないように心がける、タバコを控える、ストレスを溜めない、といったことに気をつけてみましょう。

とはいえ、体質や遺伝的にどうしてもLDLコレステロールが増えやすい方もいらっしゃいます。
検査の数値が気になる方は、医師に相談してみましょう。

👉体を健やかに保ちたい方へ

[PR] ポーネット NMN ナノ リキッド

[PR]ポーネット 羊膜 幹細胞 ナノ リキッド